幼稚園の説明会で、よく教育方針を聞くようにしましょう。
体験入園があったらぜひ参加してみるのもいいですね。
また園庭で遊んでいる子供たちの様子を道端から見てみたり、先生がどんなふうに子供たちと関わっているかを観察してみましょう。
近所の評判も耳に入ってくるでしょうが、幼稚園は子供のタイプによって合う合わないがあります。
評判を鵜呑みにしないで、まずは自分の目で確かめること。
みんなが行くからうちもここ、というのはちょっと安易すぎますね。
幼稚園はよくのびのびとした自由保育を売りにしているところが多いようです。
でも自由保育と放任保育は明らかに違います。
つまりのびのびというのはほったらかしではないということ。
しつけもそっちのけののびのび幼稚園では、人の話も聞けない子供になってしまいます。
入園説明会ではどんなところをのびのびとさせているかをよく聞き、しっかりと考えられた「のびのび」であることをちゃんと見極めるようにしましょう。